初!大阪旅じゃよ〜ん ②

①の続きじゃけど

『雅楽茶』さん

入り口すぐ横の個室に

予約席を作ってくれとった♡

 

ニコはジャスミン茶

アイスを頼むと氷を出してくれるから

ホットもアイスもどちらも楽しめるんじゃよ

アイス用に出してくれるポットがハイテクなんじゃけど

説明が難しいから飲みに行ってみて欲しいぞよ

 

わしはなんて名前のお茶じゃったろ〜忘れてもうた!

「4人で違うのを頼んでシェアしたほうがいいですよ」って

おすすめしてもらって、そうしたぞよ

おまけでついとる琥珀糖が美味しかった〜

 

広告

台湾式お茶の淹れ方もレクチャーしてもらって

ポットのお湯を4杯分もいただいたから

お茶で、お腹だっぽだぽになったけどの

美味しかったぞよ〜

どこまで出るんじゃっていう茶葉がすごいの!

いったい何回まで出るんじゃろ。。。

 

今回マイちゃんの誕生日が近かったからの

バースデイケーキの代わりに和菓子でお祝いじゃ

 

店主さんはおひとりで切り盛りしとっての

忙しいのに親切に話をしに来てくれたり

本当にいいお人柄じゃった〜

ニコの推しさんがこのお店の常連さんじゃったんじゃけど

通いたくなるのがわかるぞよ

 

その店主さん

翌日から台湾へ、ご出張とのことでの

「残っている胡麻プリンを食べて〜」って

出してくれたぞよ(人❛ᴗ❛)

ごちそうさまなんじゃ!

ギリギリお店に来れてよかったぞよ〜

 

広告

個室から見えるのは入り口(玄関)じゃけど

左手にお座敷のお席が広がっているんじゃよ

あずましい(北海道弁で落ち着く)空間じゃ

 

ニコも台湾に行く予定があるんじゃけど

(お友だちに誘われてコンサートじゃよ)

行ったことがないから全然分からないってことを

話したらの

「これをどうぞ!」ってガイドブックをくださったぞよ

ありがたいの〜

マイちゃんは行ったことあるけどの

わしはないから行ってみたいの!

でもって『雅楽茶』さんにもまた行きたいぞよ

 

ロッカーに預けとったスーツケースを出して

いったんホテルに置きに行ったぞよ

大阪エクセルホテル東急っていう御堂筋に面した建物での

お寺の敷地内にあるんじゃけど

なんと!南御堂と北御堂を結んだ道が御堂筋らしくての

その南御堂の山門と一体になったホテルじゃったんじゃ

朝7時半くらいにゴーーーーンて鐘の音が聴こえてくるし

めっちゃ和んだぞよ

お参りする時間がなかったけど

今度行ってみたいの

 

部屋のカウンターテーブルが地図のデザインじゃったけど

これを見る限り、近くに大阪城がありそうじゃよの!

 

広告

ニコが前に泊まって枕が最高じゃったって

言っとったとおり

めちゃ寝心地良かったぞよ〜

お風呂もおトイレと別で広いんじゃよ!

 

廊下も静かじゃし物音が全然なくての

エレベーターで一緒になる人たちは礼儀正しいし

本当に最高じゃったぞよ

 

ホテルを出て

なんばグランド花月さんへ

 

ニコの超おすすめ

肉吸いのお店に案内されての

 

「肉吸い食べて!肉吸い!」って言われたんじゃけど

うどんが気になっての

 

広告

うどんにしちゃったぞよ。。。すまん!

炭水化物を摂りたかったんじゃ

でも今度はちゃんと肉吸いにしようと思ったぞよ

 

ニコはしっかり肉吸い

この『肉吸い』

どう言う意味かと思ったら

『肉のお吸い物』ってことなんじゃの!

なるほどの〜

 

そのあとニコとマイちゃんたちが

ずんずん進んでいくのに、くっついて行ったらの

あ!!!

なんぞ見えるの!

あれはーーーーーーー

 

これかの〜〜〜〜((( (/* ^^)/

有名なやつ

こんなところにあったんかの

不意打ちでキタの

 

広告

ここが橋のとこじゃって

ぜんぜん気づかんかった。。。

グリコのある場所が道頓堀で

道頓堀は、なんば駅から行くんじゃの

ちょっと学習したぞよ

修学旅行の時には先生から

「自由行動で難波だけには行くな」って

お達しがあっての

わしは真面目人間じゃから

どんだけ恐ろしいとこなんじゃろと思って行かんかったけど

周りはみんな行っとったぞよ(꒪ཀ꒪」∠)

それがここなんじゃの!!!

 

恒例グリコのポーズしようとしたらの

あれ?どんなじゃったっけってなっての

どんなポーズか確認中じゃよ

 

じゃじゃ〜ん

わしの右手の向きが違ったようじゃ。。。

これじゃYMCAじゃの

それと自立が難しくて橋によしかかっとるわし

③に続くの〜

 

 

 

 

 

 


同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ