便乗して旭川に行ったぞよ③
旭川って
おしゃれなカフェが多いよの!
ここもめちゃおしゃれじゃったし
中が広くて
落ち着く(北海道的には、あずましい)空間じゃった〜
外観からしても
大きさがわかるじゃろ〜
元は何かの建物じゃったんじゃろうか。。。
広い空間じゃのに
室温がちょうど良くての
過ごしやすかったぞよ
冬の北海道は暖房代も大変じゃのにの
吹き抜けじゃと尚更じゃよの
煉瓦造りって暑さ寒さに強いのかの?
広告
わしはカップケーキ
(くるみ入りじゃからニコは食べられん)
マイちゃんはクッキーを頼んだんじゃけど
そのクッキーがの
これじゃよ!↑黒いお皿のほう
分厚い!!(゚∀゚)
クッキーの概念が覆されたぞよ。。。
での
ここは札幌までの帰り道
深川の道の駅じゃけど
このお店
マイちゃんのお気に入りらしくての
入ってみたら
すごいのなんのって
ありとあらゆる全国の商品が
ズラーーーーーっと
並んでおるんじゃよ
じっくり見たいの。。。
広告
『オハナ』って名前だけあって
ハワイの商品も多くての
コーヒーも揃っとる((( (/* ^^)/
あいにくマイちゃんが買いたかった
スパムおむすびは売り切れじゃった
車があると道の駅に行けていいの〜
ところでの
いま
引越しまでのカウントダウンが始まってての
身の回りのもの以外は
ダンボールに納めたんじゃけど
最後の燃えないゴミの日に
トースターを出すの忘れたんじゃ。。。orz
文京区と南船橋にいた時は
24時間ゴミ出しOKのゴミ棟があったからの
ラクじゃったんじゃけど
ゴミスケジュールに沿っての
引越し作業が大変じゃよー(;ω;)
一昨日は窓拭きをしたんじゃけど
窓の汚れ(ほとんど車粉)を落としたら
入ってくる明るさが増したぞよ〜
(レースカーテンも処分したからの眩しいの)
PCも数日使えなくなるけどの
なるべくブログ更新できるよう
がんばるの(´▽`)
【お知らせじゃよ〜】
「アラ還が遺品整理で学んだ人生を軽くする方法」の
4話後編がアップされたんじゃ
まだ見てない〜ってかた
見てくださいの(人❛ᴗ❛)
https://news.sukupara.jp/item/281223
22
同じカテゴリの記事
-
前の記事
拾ったペックルその後じゃよ 2025.04.11
-
次の記事
引っ越し直前じゃから 2025.04.14