HUION NOTE使ってみたレポ

広告

ノートが特別なんじゃなくての

ペンと

茶色のカバーが

デジタルノートとして機能しとるんじゃ

茶色のカバーは開けると電源が入って

閉じるとオフできるぞよ

⚫️ボールペンでノート(紙)に書く

⚫️付属のペンタブ用ペン(リフィル)でパッドに書く

↑2種類の書きかたから選べるぞよ(´▽`)

 

付属ボールペンの書き心地が良くないんじゃけど

D1規格のボールペン替芯なら付け替えることもできるそうじゃ

(ジェットストリームとか)

 

鉛筆には反応せんからの

下書きを鉛筆でして

本書きを付属のペンでするっていう流れじゃよ

 

気になる価格は

定価 ¥16,999→¥13,600 (19%off価格)で

出てたりしてての

手が届かんお値段とかではないぞよ!

本体は433グラムじゃけど

ノートを軽いものにして

出先で書いたものを

あとでデバイスに同期することも可能♡

 

タイムラプスこちらから見てみての〜

 

2

同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ