七夕祭り行ってきたぞよ

今年は令和7年7月7日

ってゾロ目の七夕さまらしくての

平成7年から30年なんじゃって

ヒエ〜(꒪ཀ꒪」∠)

わしの初産が平成7年なんじゃ

そこから30年も経ったんじゃの!

 

それはさておき

仕事帰りのニコと待ち合わせて

 

 

増上寺さんに行ってきたぞよ

ここは芝公園駅から増上寺さんに向かう途中の

芝公園

 

 

夜7時近いけど

まだ空が明るいの

 

 

入り口に露店が並んでおった

前からあったんじゃろか。。。

何年か前の七夕祭りでは気づかんかったぞよ

 

広告

 

そして正面の休憩所

めちゃ涼しかった〜

あまりに蒸し蒸ししとるから

避難場所が嬉しいぞよ

しかもここで

短冊が書けるようになっておった

 

 

わしはこっちで書いたぞよ〜

 

 

7色かと思ったら8色あったぞよ

一緒に行ったぐっちゃんがネットで調べたら

”願い事のジャンルに合った短冊の色にする”

って書いてあったらしく

「金運の願いなら黄色の短冊とかじゃない?」

って言われたけど

なるほどの!

 

 

でもわしはピンクを選んで

「仮想通貨が広まりますように♡」

って書いたぞよ。。。

ジャンルの違う願い事しちゃったの

 

広告

 

ここで短冊を結えての

 

 

いっぱいになったら

その笹がこちらに運ばれていくシステムじゃった

いろんなお国のかたの願い事が

吊るされとったし

めちゃくちゃ壮大な願い事が

リアルに書かれておって

世の中そんなすごい人もいるんじゃ!

って感動しちゃったぞよ

叶ってほしいのー((( (/* ^^)/

 

 

さいきん天文好きのぐっちゃんにくっついて

プラネタリウム見てきたり

『チ。』っていうアニメを見たり

(おすすめされたんじゃ)

ちょっとだけ星とか天体について考えるけどの

基本的によく分かっておらん。。。(ーー;)

 

せっかくの七夕じゃけど

薄曇りでの

星は全く見えんかったぞよ

プラネタリウムで知ったんじゃけど

月があると

月明かりで星も見えづらくなるんじゃの

 

お空の天の川は

拝めんかったけどの

 

広告

 

こちら↑大殿の階段に

天の川を模した灯りがあっての

奥のご本尊に繋がっとるように見えるぞよ

人で近寄れない状況じゃったけど

ニコが頑張って並んで

撮ってきたんじゃ

 

 

あまりに暑くて

かき氷を食べに行ったら

あずきが品切れでの

クレープにしたぞよ

勢いで食べちゃったけど

甘いもの控えないと食べすぎじゃ!

(↑で案の定、このあと体調崩した(;ω;))

 

 

東京タワーのほうにも

行ってみたかったけどの

あまりに暑くて挫折じゃ。。。

ニコの顔も真っ赤っかじゃろー

 

 

みんなのお願い叶うといいの〜((( (/* ^^)/

 

 

わしが出かけるために玄関で靴を履いてたら

ぐっちゃんが「やっぱり行く!」って

秒で準備して一緒にきたぞよ

(何度も事前に誘っておったのにー)

今年はこないだの6月30日

夏越の祓えに行けなかったんじゃ

まだ茅の輪が設置されとるとこに行きたいぞよー

34

同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ