葬儀屋えらび なぜ失敗した ⑦
広告
広告
葬儀場の祭壇に飾るスタンド型の供花が
1万1千円て、他のに比べてなんか安いと思ったんじゃよ
そしたら11万1千円の間違いじゃったあああああ
だとしたら、最初に勧められた
胡蝶蘭多めのスタンドは33万3千円じゃったんじゃの
。・*・:≡( ε:)
わしはそもそもどんぶり勘定な人間じゃからの
こういうことが起きるんじゃけど
こないだ「ニコも打ち合わせについて行けばよかった」と
ニコに言われてしまったぞよ。。。
ニコは細かいところを絶対に見逃さんし
無駄金を使わん人じゃからの
代わりにやって貰えばよかったの
お葬式って結婚式と似とると思ったのは
わしが昔、ウエディングドレスを着ないと式場に伝えたら
持ち込み料に30万かかるって言われたんじゃ
(失くならんように見張り代じゃって)
そういう、どこから30っていう数字が出てくるのか
わからん価格が平気で横行しとるよの
じゃから結婚式も披露宴も自分たちで手配して
オリジナルのものが流行るようになったんじゃろうけど
そろそろお葬式もそういう流れでいいんじゃないかの?
スタンドのお花に11万もかけたくなかったぞよ
てゆーか、お花屋さんで11万円分のお花を注文したら
どんだけ豪華なものを眺められたじゃろか
なんぞ ”決まりごと” にお金を払ったみたいで
いろいろ考えちゃったの〜
自分の時はそうならんよう今から考えておくぞよ!
1
同じカテゴリの記事
-
前の記事
葬儀屋えらび なぜ失敗した ⑥ 2024.02.15
-
次の記事
久しぶりに投資のはなしと雑談! 2024.02.17
私の場合ですが…
母が屍蝋化で行方不明から帰ってきて、本当に安く済ませたいと思い棺桶も通販で購入(送料込で2万円)。訳あってですが、警察署から火葬場までの移動の為、葬儀屋に輸送だけ頼み(市内の葬儀屋全てに電話で値段聞いて1番安い所に男性連れて、最終確認し)それ以外のお金払うこと無く火葬代など全部で10万円くらいで終わりました。
ただ、私の場合は時間の余裕があった事もあり棺桶なども通販で購入する事が出来たので安く済ませられたかと思いますが…
市内の葬儀屋に電話した時の対応や金額設定など、疑問に思う部分が多々ありましたが、今回のミカさんの場合対処の方法がなかったのかな?と思います。
お母様のご冥福をお祈りします。
北海道住みで、以前葬儀関係の仕事してました。おそらくお坊さんを頼まなかったので通夜、葬儀無しの直葬、火葬式になったと思います。よくある20万〜というのはそのプランですね。それにしても高い印象です。私も昨年義母が高齢で亡くなり親族20人ほどで見送りました。通夜無しの一日葬で50万弱でした。湯灌、自宅祭壇など全て込みです。祭壇のお花が寂しかったので孫の名前で4個のアレンジフラワーを(別料金)で飾り棺にその花を入れました。葬儀社さんによっては供花や食事など持ち込み禁止もあります。その葬儀社さんで注文しなければなりません。地域によってもいろいろあると思いますが葬儀社さんには見学会やパンフレットもあります。いざというときの為、何社か見ておくのが.良いと思います。あとは知り合いの方の口コミも。大事な家族が亡くなったのに悲しむ暇がないのが現実ですね。家族に寄り添ってくれる葬儀社さんはたくさんありますよ。
あやこさん(^-^)こんにちは❣️
ご葬儀関連のお仕事をされていたとのこと、さぞお詳しいことと思います
わが父の葬儀もお坊さん無しで行ったのですが「通夜なし」「告別式なし」などと言われなかったので
今回の葬儀屋さんのシステム的な扱いなんでしょうね。。。
葬儀屋さんも慈善事業ではないですから何もかも安くしてとは思わないのですが、心のこもった柔軟なサービスはお願いしたいと思いました✨
いざという時のために「何社かの見積もりを取ると良い」というのは他のかたからも教えていただきましたが、本当にそうなのですね
全くの素人は、そんなことをして良いのかすらも知りませんでした!
情報をありがとうございました🙏
あやこさん(^-^)こんにちは❣️
大変なご状況だったのですね。。。お察しいたします🙏
私も究極的に考えると、お棺も安いもの、お花も自分で用意、シンプルに見送りで良いと思いました
金額=心のこもったお葬式とは限らないような。。。
故人を偲ぶ心があればそれでいいかと✨
私は葬儀屋さんの対応に疑問を持ちながらも、そのまま進んでしまったのが良くなかったと反省しております😿
お気遣いのメッセージをありがとうございます🌸
21日に義理父が亡くなりこのblogを読んでたのに結局家族葬なのに高い支払いしました でも値切れるはずもなく戒名で値段も代わり坊さんの人数も増え でも結果は良かった葬儀にはなったので 棺桶から骨壺から全て一つ一つ金額の確認があり込み込みのプランはなかったです 葬式って前もって分かってる訳ではないから仕方ないのかもですね
高崎さま(^-^)こんにちは❣️
義理のお父様が亡くなられたばかりで大変な時にメッセージをくださりありがとうございます🙇♀️
高いながらも良いお葬式を上げられたとのこと、何よりです✨
分かっていたとしても、全てその思い通りにできる保証はないですよね
本当に難しい問題だと思っております
お義父さまのご冥福をお祈りいたします🙏