学芸大学駅近くのおしゃれなカフェ
こないだニコが倒れて
運ばれた病院に行った時にの
タクシーから
めちゃおしゃれなカフェが見えて
気になってたんじゃよ
じゃ〜〜〜ん!
ここなんじゃけど
『Factory & Labo 神乃珈琲』さん
「かみの」かと思ったら
「かんの」って読むそうじゃよ
場所は目黒通り沿いにある
目黒郵便局の斜め向かい
東急東横線の
学芸大学駅から歩いて
わりと直ぐじゃよ!
夕方6時過ぎくらいに行ったんじゃけど
閉店時間は夜8時
ケーキは
前のお客さんが注文した分が
最後じゃったみたい
ここ
受け取りカウンターじゃよ
1階と2階に
それぞれお席があるけどの
今日は2階に行ってみることにしたぞよ
アイスのカフェラテと
ホットのカフェラテ
めちゃ美味しかった〜〜〜!
ケーキの代わりに
フルーツサンドも注文♡
2階のお客さんたちは
パソコンを開いて作業してたり
独りで静かに過ごしとるかたとか
だーれも
おしゃべりしてないから
シーーーーーーーン
わしとニコも
超小声で話して
写真は無音カメラじゃよ。。。
でも
くつろぐ空間〜((( (/* ^^)/
ニコは
お気に入りの
ゆりやんTシャツを着ています
8時になったから
席を立ったんじゃけど
席を立つお客さんもいれば
そのまま居続けるお客さんも。。。
店員さんたちも
8時きっかりに店仕舞いします
って
感じじゃなかったぞよ
ゆったり
ゆるゆる
閉店する感じかの?
お店には
クッキー缶とか
(4千円もするからびっくりじゃけど)
コーヒー豆の販売もしとるぞよ
ちょっと離れたショーケースに
ギフトパックが飾られてたから
よく見えなかったけどの
(しかも後で気づいた)
たぶんパックひとつ500円くらいじゃないかと
こっちはレジ横にあったから
注文と同時に買ってみた
ドリップバッグ
ひとつ180円(税抜き)
デザインがかっこいいから
買ってみたんじゃよ
『神乃珈琲』さんのHPはこちら ↓
https://www.kannocoffee.com/factory_labo/
ところでの
お店を出たあたりから
雨が強くなってきての
びしょびしょ。。。
でも
さっき買ったコーヒーを手みやげに
魚柄仁之助さん宅へ
寄らせてもらったらの
逆に
おみやげいただいた!
大好物の手作りかんぴょうも
「今年の出来てますよ〜」っての
でも
収穫してから
運ばれてくるまでに時間がかかってしまって
腐ったところを取り除く作業が
大変だったそうな。。。
ありがたくいただくぞよー!
タクシーの車窓から
他にもいろんなお店が目に入って気になっとるから
またどこか行ってみるのーーー((( (/* ^^)/
Advertisement
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ニコが痩せられないワケ 2019.09.22
-
次の記事
世の中そういうものなのか 2019.09.24
コメントを書く