ティーストレーナー買ってみたぞよ
YouTubeを観てるとの
何度も何度も
ティーバッグの危うさを伝える
サムネが出てくるんじゃ。。。
じゃから怖くなって
こんなの買ってみたぞよ
Amazonで買ったんじゃけど
中国から届いたぞよ
注文するときは中国ぽいと
思わんかったんじゃけどの
茶葉を入れて煮出す
ティーストレーナーじゃよ!
さっそく淹れてみるぞよ
ティーバッグをハサミでカットしての
中身をティーストレーナーに投入じゃ
そこにも細かい穴が空いてるんじゃよ
その昔
取手を握るとパカっと球体のストレーナーが開いての
中に茶葉を入れる式のを持ってたんじゃけど
球体が小さくて入れづらかったんじゃ
そんなわけでコレにしてみたぞよ
ちょっと
茶葉の粉が穴からこぼれちゃうの
お湯を注いだら
もっとこぼれとったぞよ
どんまい〜(´▽`)/
でも美味しく淹れられたぞよ
ちなみに
ティーバッグからは
マイクロプラスチックと
ナノプラスチックが
億単位で出とるらしい。。。
時々飲むくらいならいいんじゃけどの
わしは日に何杯も飲んじゃうからの
(最近はカフェインレスじゃ)
ティーバッグを避けたほうがいいかもと
思ったんじゃ(>ω<)
※安い紅茶そのものも良くないって説もあるけどの
での!
紅茶のお供はコレじゃ
ニコの大阪みやげじゃよ
大阪弁カステラ
ニコに6種類全部当てられるか聞いたらの
『ほんまや』と『ええねん』が
当てられなかったぞよ
5文字以内限定みたいじゃからの
北海道人には難しかったぞよ
これはマイちゃんへのお土産で
おせんべいらしいぞよ
ミニオンズのゴーグルがクリップになっとって
かわいいの
ちなみにUSJのアトラクションも
ミニオンズのがめちゃ面白かったそうじゃよ
わしはUSJ行ったことないんじゃ〜
それからの!
前に「百均お菓子が美味しいから
おすすめをご紹介するの」って言ったんじゃけど
よく買っちゃうのはこれと
コレでの
よく売り切れとるから
お店の売れ筋じゃと思うんじゃけど
これ!
最近1回だけ入ったきり
全然入ってこないぞよー
試しに1個だけ買っての
美味しかったからまた買いに行ったら
一瞬で売り切れとった(;ω;)
(じゃから開封済みの写真ですまんの)
ネットでは売ってるんじゃけど
百均用のとグラム数が違うしの
めちゃ高いぞよ。。。
(百均のは100円じゃ)
カップ麺好きニコが気に入っとるのは
コレとか
コレじゃよ
でもたまにしか入って来ん
見かけたら試してみての〜
0
同じカテゴリの記事
-
前の記事
-
次の記事
アプリなら通知ですぐ読める!
ありがとうございます!