最近のいただきもの(人❛ᴗ❛)
こないだ たて続けに3人も
ニコ友が札幌へ遊びに来てくれたんじゃ
遊び疲れて帯状疱疹を発症したのかもしれんの

その時にもらったお土産がかわいすぎたんじゃ
キャラメルチョコレートクッキーで
あいにくチョコのアレルギーを発症したわしは
食べずに我慢したけどの
ニコが美味しいって言っとったぞよ!

お菓子の箱も包み紙もかわいいけど
紙袋までかわいかったんじゃ〜
しかも持ち手がゴールドで凝ってるじゃろ

調べたら北澤平祐さんてかたの
イラストでの
絵本も缶入りお菓子もあるみたいじゃ

広告
これもニコ友にいただいたお菓子での
スモークチーズが安定の美味しさじゃった

それからこれ

中身もめっちゃかわいかったぞよ(´▽`)
ちょっと大ぶりのお箱での
荷物になるのに
わざわざ持って来てくれて
ありがたいの(人❛ᴗ❛)

これはマイちゃんの東京みやげ♡

広告
高級感あふれるお味での
美味しい!
たぶんワインとかに合うんじゃろうなー
って思ったぞよ(わしは紅茶)

これは限定品じゃったみたいでの
日本橋三越さんの350周年コラボのお菓子なんじゃの
350年前って1673年
延宝元年。・*・:≡( ε:)
まだ越後屋(呉服店)の頃のことじゃの!
すごすぎるの

中はこんなお菓子じゃったぞよ
ライオンの焼きが入った皮の下は
栗入り餡なんじゃよ!

これは黒飴とか梅ぼ志飴でお馴染みの
榮太郎さんのセカンドブランド
『あめやえいたろう』
商品もパッケージもおしゃれじゃよ!
風船の中に商品を入れて
空気が緩衝材代わりになっとるって
超べんりで優れものじゃの

中身はリップ型のコスメのような飴ちゃんと
羽一衣っていう板状のサクサク飴じゃよ!
(お味はヨーグルト)
どちらもお料理のちょい足しに使えそうじゃ
そしてこちらは
菜の花ろうそく

マイちゃん夫婦はいつもお土産
どっさり買って来てくれるんじゃ
わしとニコ用の他に
ばばにもいろいろ買って来てくれたしの
これは仏壇用
こないだわしが仏壇用の蝋燭を買ってたのを見て
くれたみたいじゃ
さっそく南無南無させてもらったぞよ

ちなみにわしが買ったのはこれでの↑

デパートで買ったせいで
超丁寧な梱包をしてくれた上に
おまけの蝋燭までいただいたぞよ。。。
ありがとなんじゃ(人❛ᴗ❛)

広告
こちらは毎年ゴーヤを送ってくれる友が
今年も送ってくれたゴーヤちゃんたちじゃよ!
ゴーヤが立派じゃったー
(でも暑すぎる夏には成長しなかったらしい)
タマネギの皮茶はコンソメを入れたいくらい
お出汁が出てるような味!!
これをトマトスープとかに使いたいぞよ

スープといえばの
けっこう前じゃけど
敬老の日にピンポーンて来ての
町内会からばばへのお祝いじゃった
前に住んどったところでも
お祝いに商品券とかいただいたしの
配ってくださるかたもご年配のかたじゃったけど
一軒一軒おつかれさま&感謝じゃよ!

これもばば用なんじゃけど
パパさんに
「車椅子のタイヤの空気が抜けたから
空気入れどれを買ったらいいか教えて」って
ラインしたところ
「Amazonから送ったよ」と
おかげでようやくパンパンに空気が入ったぞよ
3回シュコシュコしただけで
パンパンになるって
そういうもんなのかの
びっくりしたぞよ

次回は北海道神宮のリスちゃんのことでも
レポしようかの〜((( (/* ^^)/
皆さま秋めいて来たので
寒暖差に気をつけて
美味しいもの満喫しての〜
2同じカテゴリの記事
- 
            前の記事  痛いかゆい受難のニコ 2023.10.09
- 
            次の記事  ちょっとビックリ セブンのみそ汁 2023.10.12
 
	    

 
	

 











 
               
               
               
               
               
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    
スモークチーズのお菓子!元々ルタオのなんですよ!
ルタオで買えなくなったなぁと思いながら上京したら
パッケージ変わって「似てる」と。
製造元が千歳になってて
今は関東じゃないと買えないお菓子になりました!
美味しいですよね!
帰省する時道内の友達に頼まれます!
かほさん(^-^)こんにちは!
そうなんです〜お気づきでしたか
私も東京で買ったものが、近所のルタオ工場で作られていると知った時は複雑な心境でした😂
工場で買えたらいいのに〜なんて思っちゃいます♡
メッセージをありがとう❣️